過去に婦人科系の疾患があったので、自分の健康状態を知りたくて受けました。 よく食べるものを言い当てられたことは驚きました。 説明は非常にわかりやすく健康を維持するためのアドバイスも参考になりました。 受けてみてよかったで [続きを読む]
有意義かつ反省点も気づく説明ありがとうございました。また数ヶ月後に検査していただきたいとの想いも湧き起こりました。 専門の立ち位置からアドバイスしていただけ有り難いです。お話を伺いながら大宇宙と腸内細菌群の小宇宙の呼応に [続きを読む]
専門性の高い定量データを素人が読むことは不可能に近いものがありますが、専門家からの説明を受けたとしてもピンとこないことは多々ありました。その結果、日常生活の中で落とし込みが難しく、やっておしまいなケースが残念ながら多かっ [続きを読む]
初めて腸内細菌検査を受けてみて、自分のからだがどこまで分かるのかとても興味深いものでした。 受ける前の体の不調は、円形脱毛症があること、時々定期的に下痢をすること、歯科で歯の根元が削れるくさび状欠損があると指摘されたこと [続きを読む]
特に健康上心配な点はありませんでしたが、自分の体の状態に興味があり受けました。 検査キットには詳しい採便方法の説明も入っておりとても簡単に出来ました。検査の流れも詳しくメールで送ってくれるので親切だと思います。 健康上自 [続きを読む]
自分の健康状態を知りたくて受けました。 よく食べるものを言い当てられたことは驚きました。 説明は非常にわかりやすく、健康を維持するためのアドバイスもとても参考になりました。受けてみて良かったです。
解説ありがとうございました。とても参考になりました。 これから何を気をつけていけばいいか、食べるもの、楽しく食事することなど、丁寧に親切なおはなしでわかりやすかったです。
病気の予防になること、菌の種類が人の性格にも影響を与えるという点に興味を持ちました。 毎日普通に便通があるからといって『腸内環境問題なし』というわけではないことが分かりました。 私の場合、悪玉菌が多いわけでは無いけど、善 [続きを読む]
今回、2回目の腸内細菌検査になりますが、検査結果が手元に届いても、どんな風に腸内環境が変わっているのか全く分からず、結果を解説していただくまでは不安でした。 実際、お通じ様子も良好ではなかったので、日々の食生活が果たして [続きを読む]
便秘が改善されました! 若いころから便秘が悩みで、腸内がとても気になっていたので検査しました。 結果がとても怖かったのですが、いい菌がとても多かったことと大きな病気のリスク菌が少なかったなど安心しました。 なぜ便秘なのか [続きを読む]